テクノポリスオフィシャルホームページ

3月の入替・その1

作戦名ラグナロク

【稼働開始日】 1994年
【発売元・開発元】 SNK・NMK
【ジャンル】 横スクロールシューティングゲーム

1レバー2ボタン即死制。全8ステージの1周エンド構成。
自機はパワー型・スピード型・バランス型から選択出来る。(途中参加はランダムで自機が決まる。)
メインショット(前方)・ミサイル・リアショット(後方)選択制でそれぞれ3種類あり、自由に組み合わせ可。
自機がどれでも武装の効果・攻撃力は同じ。パワーアップはそれぞれに、アルファベットが書かれたアイテム(メインショットは「P」、他は「M」と「R」)を取ることで可能。
ハイパーボムは、ハイパーアイテムを取ると、以降発射するボムが全てパワーアップしたハイパーボムになる。死ぬと通常ボムに戻る。
開発こそNMKだが販売がSNKだったため、イラストはKOFなどで有名な森気楼が担当。
音楽は並木学氏が作曲。※一部ウィキペディア(Wikipedia)より引用。


ブレイジングスター

【稼働開始日】 1998年
【発売元・開発元】 SNK・夢工房
【ジャンル】 横スクロールシューティングゲーム

暴走した兵器によって、人間たちが兵器の部品にされて争い続けているという設定の世界を舞台にしたシューティングゲーム。夢工房が「エイコム」として活動していたときに制作された『パルスター』の設定や一部のシステムを受け継いでいるが、基本的に全く別のゲームである。
方向レバーと2ボタン(Aボタン:ショット、Bボタン:ブレイク)で自機をコントロールし、全7ステージを攻略する。1周で終了。前作パルスターとは異なり、ミスしてもその場で再スタートとなる。※一部ウィキペディア(Wikipedia)より引用。


クロスソード

【稼働開始日】 1991年
【発売元・開発元】 ADK
【ジャンル】 3DアクションRPG

ファンタジー世界を舞台に、異形の勢力から王国を守ろうとする騎士となって戦うゲーム。画面はプレイヤーキャラクターの背後から見る3D視点で表現される。PCはフレームだけが描かれた透明な姿をしており、装備している剣と盾のみ実体が見える。2人同時プレイが可能で、1Pは画面左側、2Pは画面右側に表示される。
ネオジオのメモリーカードが有効に活用できる数少ないソフトのひとつであり、セーブしておけば継続プレイが可能である。
戦闘は常に1対1で行われる(ただし一部のボス敵は一体で二人同時に相手をするものもいる)。
敵を倒すと体力や魔力を回復するアイテムやGOLDが出現する。GOLDはステージ間での商人との取引に使用し、より強力な武器や食料と交換できる。また、ストーリーの進行に応じてさまざまな盾を獲得する機会がある。※一部ウィキペディア(Wikipedia)より引用。

マジカルドロップ3

【稼働開始日】 1997年
【発売元・開発元】 データイースト
【ジャンル】 アクションパズルゲーム

ゲームシステムは『マジカルドロップ2』に更に調整が加えられている。プレイヤーが任意でフィールドをせり下げることが可能で、後付け連鎖成立の判定も『2』に比べ易しくなっており、より後付け連鎖のしやすい爽快感の増したゲーム性となっている。ストーリー形式のすごろくモードが追加される。
「大アルカナ」をモチーフとした22名(+α)ものキャラクターが総出演しているが、攻撃パターンにはある程度の被りが見られる。攻撃パターンの一致しているキャラクターは少なくないが、各々相手へ送られる攻撃玉の色の比率や、自分フィールド上に出現するスペシャル玉の種類に違いが見られるため、対戦でのキャラクター毎の個性は十分に保たれている。※一部ウィキペディア(Wikipedia)より引用。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

*

Facebookコメント

Return Top